先日、センター推薦入試の合格発表がありましたね。
合格された方々、おめでとうございます!
新しく始まる大学生活に期待を膨らませていることと思いますが、
せっかくなので今しかできないことを始めてみるのはいかがでしょうか?
これまで本格的に馬に乗った経験があるという人はあまり多くないと思います。
まわりも初心者ばかりだからこそ、新しく始めるには馬術はうってつけなのです!
(もちろん経験者の方も歓迎しております)
可愛くてかっこいい馬たちと一緒に、大学生活を彩ってみませんか?
気になることや質問があったら、以下のアドレスにご連絡下さい↓
nagoya_u_bajutsu@yahoo.co.jp
新入生のみなさんの入部を、人馬ともに心よりお待ちしております!!
2016年2月12日金曜日
2016年1月4日月曜日
あけましておめでとうございます
2015年12月31日木曜日
新馬入厩!
2015年も最後の日となりましたが、名大馬術部に新しい仲間がやってきました。
笠松競馬場で活躍していた5歳の馬で、ニードサムバディという名前の男の子です。
新しい名前を部員一同で考えていきます!
乗馬の世界でも活躍してほしいですが、そのポテンシャルは果たして…!
というわけで、馬匹紹介のページを更新いたしました。
今年はこの投稿が最後となります。
2015年はたいへんお世話になりました。
2016年も名古屋大学馬術部をよろしくお願いします。
よいお年を!
笠松競馬場で活躍していた5歳の馬で、ニードサムバディという名前の男の子です。
新しい名前を部員一同で考えていきます!
乗馬の世界でも活躍してほしいですが、そのポテンシャルは果たして…!
というわけで、馬匹紹介のページを更新いたしました。
今年はこの投稿が最後となります。
2015年はたいへんお世話になりました。
2016年も名古屋大学馬術部をよろしくお願いします。
よいお年を!
2015年12月27日日曜日
試合結果!
12月26日、12月27日に開催された愛知学生馬術競技会、無事に終了しました。
応援ありがとうございました。
名大馬術部からの入賞は3名で、
馬場馬術A2課目で2年 北村健太郎とシングソング
障害飛越H80で2年 大橋靖之とシャルロッテ、2年 古澤隆史とマリンベル
が入賞しました。
その他の成績や詳細は、「競技会成績」のページをご覧下さい。
次回の試合は、3月中旬に開催される中部学生フレンドシップを予定しています。
応援ありがとうございました。
名大馬術部からの入賞は3名で、
馬場馬術A2課目で2年 北村健太郎とシングソング
障害飛越H80で2年 大橋靖之とシャルロッテ、2年 古澤隆史とマリンベル
が入賞しました。
その他の成績や詳細は、「競技会成績」のページをご覧下さい。
次回の試合は、3月中旬に開催される中部学生フレンドシップを予定しています。
2015年12月25日金曜日
2015年12月12日土曜日
馬糞の引き取り手募集中!
名大馬術部では、馬のフンを引き取ってくださる方を随時募集しています!
家庭菜園や農業の肥料をお探しの方は是非お声かけください。
連絡は nagoya_u_bajutsu@yahoo.co.jp までよろしくお願いします。
家庭菜園や農業の肥料をお探しの方は是非お声かけください。
連絡は nagoya_u_bajutsu@yahoo.co.jp までよろしくお願いします。
2015年11月23日月曜日
登録:
投稿 (Atom)